【卓球監督】馬場美香の経歴や夫(旦那)について?家族は?福原愛との仲

52年ぶりの卓球女子ダブルス金メダル獲得を期待された

伊藤美誠&早田ひなペア。

決勝で敗戦し、銀メダルとなりました・・・。

さて要因はなんだったのか?

実は途中まで優位だった2人ですが、

2-2で迎えた第5ゲーム9-9という正念場のタイミングで

中国系マレーシア人の審判が

“ネット”と判定。

リプレイを見てもネットに当たっている様子はなかった。

もしこの疑惑の判定がなければ?と考えてしまうでしょう。

 

疑惑の判定も向かい風となり敗戦してしまったわけですが、

今回注目を集めているのが、女子日本代表監督です。

判定が覆ることはないが、選手のため、今後の日本の卓球界のためにどう抗議するのか??

注目が集まります。

さて馬場美香監督とは一体どんな人物なのでしょうか?

 

 

 

馬場美香監督⭐︎プロフィール⭐︎

名前:馬場美香(ばばみか)

旧姓:星野

生年月日:1965年7月10日

年齢:53歳

出身:群馬県利根郡片品村

卓球を始めるきっかけは兄が卓球をやっていたから。

家族に兄がいることは判明しています。

 

学歴は?

⇒片品村立片品中学校

⇒群馬県立前橋東高等学校

⇒青山学院大学文学部教育学科

 

日本女子代表監督として

前任の村上恭和元代表監督のといえば2008年〜監督を務め

2012年ロンドン五輪では女子団体で銀メダル

2016年リオデジャネイロ五輪では女子団体で銅メダル

を獲得されています。

 

最近の日本女子卓球界の目覚しい活躍をする基盤を作った監督は、

2016年を最後に監督を勇退されました。

村上恭和氏の後任が馬場美香監督になります。

その後の活躍はみなさんご存知の通り、

2017年4月アジア選手権では団体・銀メダル

平野美宇選手が女子シングルスで金メダルを獲得。

 

馬場美香の経歴は?

1983年に現役高校3年生ながら、全日本選手権で初優勝。

同年の世界卓球選手権大会では団体2位となっています。

全日本学生選手権4連覇

圧巻は、1988年の全日本選手権を除いて

全日本選手権シングルス7連覇を果たしています。

さらに、1988年のソウル五輪では

メダルを逃すもののダブルス4位という実績を持つのです。

1992年にはバルセロナ五輪で1回戦敗退となりましたが、

その実績は素晴らしいものでした。

2014年に福原愛さんの専属コーチに就任されていました。

しかし・・・2015年12月に体調不良を理由に専属コーチを退任。

 

 

 

 

リオデジャネイロ五輪まで半年。

一体どんな病気だったのか?

体調が心配されましたが、詳しい病名については報道されていません。

一部では福原愛さんが、

現在の夫である江宏傑にリオデジャネイロ五輪前に夢中になってしまい、

それに見かねて「体調不良」を理由に退任したのでは?

とも言われているようです。

福原愛さんを特別扱いせず、

さらには見限った馬場美香監督は非常に厳しい方なのです。

馬場美香の旦那(夫)とは?

馬場美香監督の旦那さんについて調べて見ましたが、

情報がありません・・・。

馬場美香監督の旧姓は、

星野ですので旦那様の性は『馬場』であるはずです。

一般人なのでしょうか?

最新情報があればUPさせていただきます。

 

おすすめの記事