
号外です!!
ジョッキーの瀧川寿希也騎手が、SNSで問題発言を繰り返し騎乗停止処分を受けました。
期間は2019年5月13日〜5月16日までの4日間と比較的少ないように思いますが、
実は以前、4月にも2日間の騎乗停止処分をされています。
2019年3月28日以降騎乗をしておらず・・・
引退か?とまで囁かれているのです。
瀧川寿希也騎手とは一体どんな人物なのでしょうか?♪(´ε` )
瀧川寿希也とは?
地方競馬のジョッキーである瀧川寿希也騎手は川崎競馬場で活躍されています。
2018年には川崎競馬でリーディングジョッキーになるほどの実力なのです。
瀧川寿希也 プロフィール
生年月日:1995年8月2日
年齢:23歳
出身:神奈川県川崎市
血液型:O型
所属厩舎:田邊陽一
瀧川寿希也の引退は本人の口から!
実はtwitterではすでに引退について明言されています。
またInstagramのプロフィールにも以下のように書かれています。
競馬場がひどすぎるから乗るの辞めました(..)
今はブラックダイアリーと言う会社の社長をしています
と言うより一生遊んで暮らせる努力をしているかな
瀧川寿希也騎手の引退はほぼ決定的と言われている理由です。
気になるのがブラックダイアリーという会社を設立させた件です。
Instagramでは会社のロゴを公表されていました。
それがこちら↓↓
どんな会社なのか調べて見ましたが詳しい情報はまだ内容です。
しかし、以前にBARを開くという発言をされていましたので、
飲食店関連なのかと思われます。
これから青年実業家として会社経営に携わって行くのか?
と思ったのですが・・・
実はそうでもないようなのです。
瀧川寿希也は引退はしない!?
どうやら納得がいかない事案があったのは、
川崎競馬場の主催者との間のこと。
騎手という職業に関しては誇りを持っているようで、
中央競馬の『G1』に勝つという大きな夢があるのです。
その夢を叶えるまでは、騎手をやめないというコメントを残していました。
2019年4月のことです。
川崎競馬場の騎手はやめるという意味でTwitterで発言したようです。
また現在は、笠松競馬場からはお声がかかっており、
岐阜県に拠点を移す可能性も考えられるようです。
笠松競馬場はオグリキャップが誕生した場所で有名ですね。
東北も考えているということですので、
騎手は辞めないのではないかと考えています。